食 精米 前のブログで炊飯土鍋のことを書きました。まだ書いてなかったので炊飯関係に関すること。うちでは、ご飯を炊く直前に精米しています。家庭用精米機はいくつか出ていますが家で使っているのは、家庭用精米機 マジックミル RSKM5Bこの機種を選んだ理由... 2010.01.06 食
食 ピザ ピザ作りました。生地作り。いろいろなページ見て何となく感じを掴みました。わかったこと20cmピザ3枚分材料強力粉 150g薄力粉 150gイースト 3g塩 5gオリーブオイル 2g砂糖 3g水 150ccぬるま湯 30cc大事なこと※塩とイ... 2010.01.03 食
食 カニのご飯 今日、カニの混ぜご飯を作りました。家での混ぜご飯は、タケノコご飯ならたけのこだけ。栗ごはんなら栗だけ。当然、カニご飯にはカニだけです。元が金沢出身なので素材本来の味を楽しむためにあまりゴチャゴチャ入れません。いつもの味付けは、鍋に洗った米と... 2009.12.28 食
食 鰹節 ブログの「ダシ」で紹介した「村上祥子のだしポット」JCBのオキドキポイントプログラムの商品に継続記載されましたね。かなりの優れものです。うちでは、本枯節を削っています。地元で探すとものすごく高い。築地にはたくさんの鰹節専門店があります。そし... 2009.12.27 食
食 三ツ矢サイダー 冷蔵庫に常時ストックしている飲み物。「三ツ矢サイダー」前はコーラだったのですが、体調によりカビ臭く感じることもある。その他いろいろなことを考え今は三ツ矢サイダー。いろいろこだわっているみたいで、三ツ矢サイダー「ろ過を重ねた安心・安全な磨かれ... 2009.12.27 食
食 クリスマスケーキ 昨年は、クリスマスケーキを手作りしました。クオカでカルピスの生クリームを取り寄せました。他にもスポンジ、その他材料をクオカで。クオカでのレシピ今年はスポンジも作りました。その事を書きます。電子レンジにオーブン機能がついています。その説明書兼... 2009.12.25 食
食 コーヒー 店では毎日朝、コーヒーを煎れています。経済的なことやおいしさいろいろ考えています。とりあえず今のベストな選択を紹介。コーヒーメーカーメリタのアロマサーモ 5カップ(保温ポット使用)型番:JCM-512/R(レッド)メーカー希望小売価格 ¥8... 2009.12.14 食
食 そば そば打ちが好きです。ほめてもらうとうれしくなって調子に乗ります。でもひとつだけうまくいかないことがありました。家族に出すとそばが細切れになっています。やっぱり素人だから何か足りないんだろうと、思い切って大山町のそば打ち体験にいきました。そば... 2009.12.13 食
食 ポップコーン 家に簡単なポップコーンを作る機械があります。でもポップコーンになれないコーンがかなり発生し無駄が多い。そこで家の調理器具を使うやり方でポップコーンを作ろうと思いました。使うポップコーンはスーパーに売っているポップコーン用のコーンです。富山だ... 2009.12.13 食
食 炊飯 我が家では土鍋でごはん焚いてます。ごはん鍋。今ではたくさん出てます。家で使っているのは三鈴陶器の物。内蓋が無いタイプです。吹きこぼれがありますが良い点もあります。匂いが敏感にとらえられます。米をといで入れ、水を入れます。1合180グラムなの... 2009.12.04 食