富山ー渋温泉の旅

今回は、渋温泉の「一乃湯 果亭」さんに行ってきました本当は、草津温泉に行く予定が、宿がとれない。しかし、渋温泉で良かったですこじんまりした宿で、とても綺麗で、料理も丁寧で満足温泉街も情緒があり、九湯巡りというものを楽しめます渋温泉に宿泊した...
ブログ

スマホの契約の節約モード

今は、新規申し込みを中止した、OCNモバイルONEを使用していますドコモ回線です使わなかった容量は、繰越されます自宅、店にいるときは、WiFi回線1GB契約。繰越されるので2GBでいつも月初スタートしています奥さんは、普段会社なので、毎日な...

パスポート写真の規格変更とID-300C

いつも通り、青バックでパスポート用写真をプリントしていましたパスポートセンターから電話で「3月から白背景が推奨されたのをご存知ですか?」すぐに調べると令和7年の3月に変更されていましたネットを調べると写真が、3枚使用されています一番メインの...

コメを買う

いつも玄米30kgを購入していますしかし、いろいろな業者が、参入したせいで安く買うのが怖いしばらくは、安心できるところで買うことにしました15%オフで買えるマックスバリュ。3950円、税込4266円。このお米が、税抜き価格の15%オフで33...

荷物を送る

郵便局から送るクロネコヤマトで送る比較しましたクロネコヤマト通常は各種割引を適用クロネコメンバー営業所持ち込み送り状発行システム黒猫メンバー割これだけの利用でもし、営業所持ち込みでなく、ドライバー集配を選んだらクロネコメンバードライバー集配...

栗の皮むき

秋になると栗が出回り始め、栗ご飯が食べたくなる混ぜご飯をよく作ります味付けは、いつも同じ水に昆布と鰹節を入れ電子レンジで5分くらいチンして濾します。冷めたら、醤油、塩、酒。醤油を入れ味見。少し薄味にして、塩を小さじ半分くらい酒を入れて味見。...
カメラ

デジカメでのモバイルバッテリー使用

多分出るであろうFUJIFILMのX-T6とりあえず現行機種のX-T5を基準に考えるこの機種には、バッテリーグリップが存在しないカメラ本体に電池1個しか搭載できない予備のバッテリーが何個か必要調べるとROWAなどの互換性バッテリーは、趣味な...

富山ー富岡の旅

8月の23-24日の土日で群馬県富岡の方へ旅行に行って来ました1日目7時富山ー3時間38分 303km 11頃着予定ー富岡駅 東駐車場(無料)ーはや味で「おっきりこみ」ー富岡製糸場見学ー15分 めんたいパークー21分焼きまんじゅう ふじみー...

富山ー甲府の旅行

富山から山梨県甲府に6月14〜15日の土日で旅行してきました1日目富山-11時から12時頃、蓬莱軒-昇仙峡グリーンライン無料駐車場-徒歩-見学-昇仙峡影絵美術館-昇仙峡ロープウェイ-14時半から15時ごろ印伝-チエックイン-花小路を抜けて、...

レモネードベース

いつも「美酢(ミチョ)」をコストコで購入し、炭酸水で割って飲んでいます美酢に使われている糖質は、フラクトオリゴ糖、甘味料(ステビア抽出物)を使っているのでダイエット的には良い。全部がそうだと思っていたら、美酢のキウイには、果糖ぶどう糖液糖(...