食 甘酢あん 天津飯や鳥の唐揚げにかけたり、いろいろ楽しめる甘酢あん。そのレシピ。とても簡単。しょうゆ 大さじ2砂糖 大さじ2酢 大さじ2水 2/3カップ(約133グラム)カタクリ粉 小さじ1強これを混ぜ合わせ、とろみがつくまで煮... 2011.03.07 食
食 ゴマだれ 団子。特に好きなのがゴマだれ。作り方のレシピをいろいろ調べました。これを覚えておけば、野菜にかけたりいろいろ使い回せそうです。さて作り方。いろいろ有ります。とりあえず僕が採用したのは、黒ごま 大4 60グラム砂糖 大2 30グラムみりん ... 2011.02.02 食
食 ベシャメルソース 冷凍庫を開けると鳥のもも肉の冷凍が。解凍して塩こしょうして食べようと思いました。でもそれでは芸が無い。確かこの前買ったとろけるチースが有る。それならグラタン作ろうと思ました。いつもはハウスのグラタンを買ってきてその箱の通りに作るのですが、自... 2010.12.17 食
食 炊飯2 2009年12月4日のブログ「炊飯」で土鍋を紹介しました。今でも使っています。家では3号用1500円~1800円。実家では5号用2800円~。三鈴陶器の物。内蓋が無いタイプです。毎日使う物なので、やがて壊れるでしょう。家ではふたの取っ手が取... 2010.12.16 食
食 ゆで卵 テレビでゆで卵の作り方を放送していました。自分へのメモを込めてここに書いておこう。卵は、生み出されてから二酸化炭素を白い殻から出し続けています。当然、古くなればたくさん二酸化炭素が卵の中から出て行きます。その卵が「むきやすい」たまご。二酸化... 2010.11.18 食
食 さつまいもの焼き方4(追記あり) 今日本では石の採取は、法律で禁止されているようです。「採石法」と呼ぶらしいです。「採石法に該当しない行為自然地から切り取った土、石を採取した区域内で盛り土、埋め立てなどに利用する場合は、採石法の適用は受けません。また、観賞用の庭石を採るため... 2010.11.09 食
食 さつまいもの焼き方3 キャプテンスタッグの「キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 焼きいも用石<3kg> M-5532」届きました。中を見て唖然。この間買った玉砂利とほぼ同じ。しかももっと黒く見せる為に黒くコーテイングしてあります。メーカーにこのコーテ... 2010.11.05 食
食 さつまいもの焼き方2 石に付いて調べました。加熱に向く石と向かない石があります。火山岩が向く石です。いろいろ混じっている石は、膨張率が違うため割れやすいそうです。では火山岩の中でもどんな石?「表面のなめらかな石。火山岩のように熱に強く、表面が滑らかで丸い。玄武岩... 2010.11.03 食
食 サツマイモの焼き方 注意。「この方法は失敗」自家菜園で今年は安納芋というおいしい芋を作りました。おいしくいただく為にいろいろ考えます。以前から焼き芋鍋を使っています。しかし、これだと火が強すぎてイモの表面が軽くこげます。今回は、より上級の焼き方を目指します。「... 2010.11.02 食