ガスコンロでごはんを炊く

昔、このテーマで記事を書きました。

https://ameblo.jp/nurari-h/entry-11010579000.html

2011年9月だから6年前です。

今でもガスでご飯を炊いています。

最近のガスコンロやIHには、炊飯機能が付いているはずです。

各メーカーから専用の炊飯鍋が出ています。

3合用と5合用が用意されています。

特徴としては、吹きこぼれないように羽みたいなのが付いていて下に噴きこぼれるのを防いでくれます。

 

リンナイ、ハーマン、パロマ。

各メーカー出しています。

もちろん新しく鍋を買わなくてもいま家にある金属製の鍋でも可能です。

家では岩鋳のごはん鍋を使っています。南部鉄器です

重いです。

自己満足で使っています。

他にもSTAUBからご飯専用鍋も出ています。

炊飯専用「ラ・ココット de GOHAN」

https://kinarino.jp/cat2-生活雑貨/21760-おいしいご飯をstaubで!炊飯専用「ラ・ココットdegohan」を要チェック♪

 

上に書いた南部鉄器を使っても、ガスコンロの炊飯機能がそのまま使えます。

このラ・ココットを使っても同じようにガスレンジなどの炊飯機能が使えると思います。

僕は、ボーイスカウトで野外炊飯の経験が豊富なので鍋の中が手に取るようにわかります。

なので、音と匂いと湯気で判断し炊飯できますが、奥さんは、ガスのスイッチを入れたら炊飯ボタンをONにしてそのまま。

ガスレンジが勝手に火の強弱をしたり、蒸らしに入ったり。

気がついたら終わってます。

ガスの火をつけてから炊飯自体は15分ほど。蒸らしを15分ほどで30分ほどあれば終わっています。

ガスコンロの中心から飛び出でた金属の棒が常に鍋底に触れています。それで鍋の中の温度や具合を監視しているようです。

 

炊飯器は、とにかく高い。あんなものに金をかける?

数千円で炊飯鍋買ってご飯を炊いた方が美味しい。

 

とりあえず家のコンロに「炊飯」というマークがあったら、自宅の金属鍋との組み合わせで炊飯できます。

ぜひ試してください。とても美味しく炊き上がるはずです。

水の量は、米の1割増し。

1合が180g。3合で540g。なので1.1掛けて約600ccの水でOK。

 

チャレンジしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です