差し込み方でUSB2.0として接続されるかUSB3.0として接続されるかが決まるらしい
USB 3.0のType-Aコネクターは、互換性を保てるよう、USB 2.0コネクターの根元に3.0用の端子(ピン)を追加したもの。
このため、接続先に奥まで差し込んで初めて、接続先のPC等にUSB 3.0デバイスだと認識されます。
しかしゆっくり差した場合、根元まで入る前に、接続先の機器は先端のUSB 2.0互換端子部分で状態を判断。
接続されたのはUSB 2.0デバイスだと認識してしまうわけです。
知らなかった。