トイレのフロート

家を建ててから31年。

汲み取り便所なので、簡易水洗便所です

水漏れすると汲み取り量が増えるので敏感です

レバーをひねると水タンク内のフロートが持ち上がり、便器内に水が流れ込みます

レバーを離すとフロートが下がり、ふさぐので水の流れが止まります

このフロート。

手で触ると、墨汁を入れたくらいに水が真っ黒になりました

経年変化で黒いゴムフロートが劣化してボロボロでした

調べると。

フロートバルブの耐用年数の目安は、一般的に10年から15年です。 トイレの使用頻度が多ければ、7年から8年で経年劣化が生じる場合もあります。 耐用年数が過ぎた場合は、トラブルを防ぐためにフロートバルブを交換しましょう。 フロートバルブはホームセンターなどで購入し、自分で取り付けを行うことができます。

家の便器の型番を調べるとINAXのTWC-2AD

対象のフロートを調べると2種類しかありません。

この大きさの違う2種類でほとんどのINAX便器はカバーできるようです

マルチ部品シリーズ|INAX いいナビ
いいナビ (INAXビジネスユーザー向け専門サイト) 欲しい情報がすぐに取り出せる!必要なときに必要なデータをよりスピーディーにご提供する無料情報サイトです。24時間いつでも、身近なアシスタントとしてご活用ください。

TOTOも同様なようです

THY418 | タンク用フロートバルブ
THY416R | フロートバルブ

一度、家庭内の便器の水タンクの中に手を突っ込み、フロートを触ってみてください

指先が黒くなったら交換時期です

コメント