電子マネーのポイント付与について調べてみた
今使っているコストコグローバルカード
付与率は、コスト・コストコでガソリンで1.5%。それ以外でのコストコカードでの買い物に1.0%。
その還元金額のまま、コストコでの買い物やガソリンで使える
1年間のトータルで、計算すると合計2,152,753円
その内、コストコでの決済が、346,299円
リワード(お金が還元)は、コストコ1.5%で5,194円。他での買い物で1.0%で18,065円。
合計で23,259円。還元率は、1.08%でした。
しばらく前までメインで使っていたJCB
過去のものを見ると
106,214円の月の請求に対して
通常ポイント1倍で100ポイント(1ポイント5円として)500円相当
ボーナスポイント0.6倍で63で315円相当
163ポイントで合計815円相当
還元率としては、0.76%なので1%にもなってない
my JCBにログインし、OkiDoki経由で買えば、楽天ショピングなどは、プラス1倍つくけど面倒
三井住友VASAカードはどうだろう?
200円でVポイント1ポイント。
1ポイントは、1円として使える
還元率は、0.5%
コンビニとか提携店での使用ではVポイントアッププログラムでポイント付与アップだけど、限られた使用店のみ。
タッチ決済で0.5%が0.7%に変わるだけ。
電子マネーで一番よく使うPayPayはどうだろう?
現在、チャージとかは、PayPayカード(クレジットカード)からしか受け付けていない
のでPayPay使う人は、PayPayカード所有者とする
上の表にあるように、残高にチャージして支払ったり、ポイントで支払うと0.5%しかもらえない。
PayPayアプリでのクレジット払いだと1.0%
併用すると
上の表の条件達成は、月での集計なので考えない方が良い
ので
単独でPayPayクレジットカードを持ち歩き、使うのもアプリでPayPayクレジットを使うのも1.0%で変わらないようです
iPhoneを使ったタッチ決済でも可能なのでPayPayクレジットカードは持ち歩いていません
結論は、1%還元
いつも使ってる大阪屋は?
楽天edyにチャージして使っています
チャージしたお金で買い物すると200円で1ポイント(1円相当)0.5%の還元率
その他にお店独自で何倍デーなどでポイントもらえます
こちらも、買い物ポイントは、レジでバーコード読み込みで
支払いは、1%還元のコストコカードがおすすめです
結論
・PayPayカード(旧ヤフーカード)作って、スマホのPayPayアプリ上で
PayPayクレジット払いすれば、最低でも1%以上の還元率
ヤフオクや、ヤフーショピングでは、さらにポイントアップされるから、これが一番最強なのかも
・それ以外は、コストコカード。ダイレクトに還元率が、そのままで使える利点あり。
追記です
イオングループ
ややこしいです
チャージ機能もない普通の waonポイントカード
各お店によって違います
チャージができるWAONカード
僕は、モバイルWaonを使っています
なのでお金をチャージしてイオングループで使ったら還元率は、1%になります
クレジット機能付きのイオンカードをイオングループ以外で使ったら05%還元
チャージできないWaonポイントカードでどれだけポイントがつくのか?
イオングループで現金払いの際の提示での200円で1ポイントなので0.5%
チャージしたWaonやクレジットカード機能がついたイオンカードをイオンで使用だと200円で2ポイント。
イオングループでは、チャージして使うことをお勧めします
例外が一件あります
イオングループの
ウェルシア
ここだけ特別です
結論から言うと
何で支払っても、200円で2ポイントついてさらにVポイントが200円で1ポイントもらえます
もしWAONポイントカードを持っていないなら
ウェルシアでWAONポイントカードを作るか、
モバイルワオンアプリをダウンロードしてiPhoneにチャージできるWaonカードを登録。
ウェルシアアプリで各種カード連携
ダウンロードして登録したWAONカードを登録します
もしウェルシアでチャージ機能のないWAONポイントカードを発行していたらここで追加しておきます
ウェルシアアプリをダウンロード
WaonカードとVカードを登録。
全ての登録が終わったら、上の表のようになります
ウェルシアでの実際の買い物時
お金を支払い後、ウェルシアアプリの
「モバイルVカードを表示」をタップすると
上のようなバーコードが表示されるので
店員さんに、2つのバーコドをスキャンしてもらいポイントゲットです
ウェルシア以外のイオングループで
実際にどう使うのか?WAONカードにチャージして払った方が良いのか?
WAONポイントカード提示で現金払いで200円で1ポイント
または、WAONチャージ支払いで200円で2ポイント(1%還元)
ですが、
イオングループでコストコのクレジットカードで支払う(1%還元)。
WAONチャージで支払うと200円で2ポイントで1%還元。
なので同じ。
コストコカードない人は、PayPayカード作ってPayPayクレジット払い使い1%。
しかし、イオンのセミセルフレジでは、PayPayが使えないから、コストコカードない人は
WAONにチャージして使うのが1%還元なのでベスト。
ウェルシアで支払うと特別
ワオンチャージで支払うと、200円で1ポイント(0.5%)還元
レジでアプリ立ち上げてバーコード表示で
WAONポイント100円で1ポイント(1 %還元)200円で2ポイントということ。
同時にVポイント200円で1ポイント(0.5%)還元
合計2%還元
コストコカード(1%還元カード)またはPayPayクレジット払い(1%還元)で支払うと1%還元
WAONポイント200円で2ポイント(1 %還元)とVポイント200円で1ポイント(0.5%)還元
合計2.5%還元
10000円の買い物したら250円キャッシュバックと同じ。
なので賢い使い方は、提示してポイントもらって、支払いはコストコまたはPayPayクレジット
よく見るとウェルシアアプリにPayPayリンクされてる
ウェルシアは、イオングループだけどちょっと違う。
クスリのアオキ
ポイントカードにいつもお金をチャージして使っています
これも調べると、お得にポイントが貯められます
アオキのカード「Aoca」
これにチャージしても得でない
1000円チャージしても3円しか得でない
なので支払いは、PayPayのクレジット払い(還元率1%)かコストコカード(還元率1%)
クスリのアオキでAocaカードを発行してもらって、iPhoneでAocaアプリをダウンロードして設定する
そしてVポイントを連携すると。
こんな感じでVポイントが連携され、店頭でアプリのAocaバーコードを提示するだけで、
AocaポイントとVポイントの両方もらえます
さらに支払いをチャージでなく、PayPayのクレジット払い(還元率1%)かコストコカード(還元率1%)でさらにポイントがつきます。
1000円買い物したとしたら、
Aocaのバーコードを提示し、チャージしたお金で支払うと
Aocaポイント10ポイントのみなので、1000円で10円。
上の方法でアプリ起動して、アプリ上のAocaバーコードを提示したら
Aocaポイント10ポイントVポイントで5ポイント。
PayPayのクレジット払いまたは、コストコクレジット払いで10ポイント
合計25ポイント
なので1000円で25円。
小さいようだけど、
100万円で1万円
100万円で25000円の違いです
同じ買い物するならお得な方が良いですよね