住 花粉症 そろそろ花粉症の時期ですね。今年は思い切って杉の葉エキスを試してみます。ある方(権威)に教えていただいたのですが杉には杉。杉の葉を煮込みエキスを取り出し飲む。興味を持ち、グーグルで「花粉症 杉の葉 煮」で検索したところいくつものページが出て... 2010.02.25 住
住 オーブントースター 家で使っているオーブントースター。象印の品物。こんがり倶楽部 ET-SW80(現在の現行商品)。価格.comだと3480円。家のは、この機種の昔の物で、ET-SS80V6。壊れたオーブントースターの代わりにある機種を買いました。どこにでもあ... 2010.02.21 住
食 鰹節2 以前「ダシ」のブログの中で書いた優れものJCBのポイント交換にあった【村上祥子のだしポット 700ml 7005D-MU】。これでだしを採った後の鰹節。いつも捨てています。もったいないと思っていたところ、簡単な活用法が。だしを採った後の鰹節... 2010.02.21 食
食 味噌作り お寺で味噌作りました。昔は、家庭で味噌を造っていたそうです。今でも富山市内にたくさんの麹屋さんがあります。この時期に仕込む事を寒仕込みと言うそうです。国産大豆の自給率は7%くらい。麹屋さんによっては、国産の安全な大豆も一緒に買えるところもあ... 2010.02.15 食
住 とやま 鍋自慢大会 2月の13・14日グリーンパーク吉峰で鍋自慢大会が開かれます。13日の土曜日朝10時から始まります。土曜10時前に現地に到着しいくつか写真を撮りました。なのでまだ人がまばらです。13日の模様がその日のニュース、翌日の新聞に載り、14日の会場... 2010.02.13 住
カメラ S5proのテストの続き F値をかえた時のISOとSTDとORGの関係。テストしてみました。ISO100でのテスト。どこが違うの?しつこく見るとFRIのIの字がORGの方がSTDよりいいかな。何となくORGの方が良い感じ。ほとんど差がない。ISO1600ではORGの... 2010.02.12 カメラ
住 眼鏡 眼鏡のレンズに傷をつけてしまいました。片方だけ交換しようと眼鏡屋さんにいくと、一枚で26000円くらい。フレームとのセットで非球面の1.6くらいにすると3万円と少し。違う店に行って聞いてみると似たような感じ。どの店にも共通していたのは、今使... 2010.02.12 住
食 カレーうどん カレーうどん作ってみました。先ずは前にブログで書いたJCBのポイント交換にあった【村上祥子のだしポット 700ml 7005D-MU】。これを使って昆布とかつおのだしを作ります。それを鍋に移し、タマネギをゆでます。沸騰してから肉を入れます。... 2010.02.04 食
カメラ ステージ撮影 今日、仕事で歌のコンサートの撮影をしました。ノーフラッシュです。2部に分かれているので、1部では後ろで三脚に固定し、撮影。使うレンズは80-200。S5proだと約1.5倍なので、120-350。ISO1250で露出モードはマニュアル。オー... 2010.01.31 カメラ