さつまいもの焼き方4(追記あり)

今日本では石の採取は、法律で禁止されているようです。「採石法」と呼ぶらしいです。「採石法に該当しない行為自然地から切り取った土、石を採取した区域内で盛り土、埋め立てなどに利用する場合は、採石法の適用は受けません。また、観賞用の庭石を採るため...

ブラビアの画質設定2

先日、ブラビアの画面用のカスタム設定を載せました。その後、多種多様な番組を見るといろんな発見が有りました。1.映像によって全部違う。きちんと輝度をコントロールした映像を作っている物もあれば、光の当たっている部分が飛んでいようがつぶれていよう...

ブラビアの画質設定

EX500の色は、スタンダード、ダイナミック、カスタムの3種類が用意されています。色に関して、スタンダード、ダイナミックどちらも今ひとつ。そのため、カスタム設定を利用しました。設定値は、バックライト 最大ピクチャー 90 明るさ 40 色の...

さつまいもの焼き方3

キャプテンスタッグの「キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 焼きいも用石<3kg> M-5532」届きました。中を見て唖然。この間買った玉砂利とほぼ同じ。しかももっと黒く見せる為に黒くコーテイングしてあります。メーカーにこのコーテ...

さつまいもの焼き方2

石に付いて調べました。加熱に向く石と向かない石があります。火山岩が向く石です。いろいろ混じっている石は、膨張率が違うため割れやすいそうです。では火山岩の中でもどんな石?「表面のなめらかな石。火山岩のように熱に強く、表面が滑らかで丸い。玄武岩...

サツマイモの焼き方

注意。「この方法は失敗」自家菜園で今年は安納芋というおいしい芋を作りました。おいしくいただく為にいろいろ考えます。以前から焼き芋鍋を使っています。しかし、これだと火が強すぎてイモの表面が軽くこげます。今回は、より上級の焼き方を目指します。「...

テレビ2

自宅の座敷のテレビが21インチ。エコポイントがあるうちに買い替えようと考えました。候補に挙がったのがレグザのZ1の19インチ。値段は23000円くらい。エコポイント7000点とリサイクルするテレビへの補助3000点でトータル1万円びきという...

トイレットペーパー

皆さん、トイレットペーパーどうしてますか?家は昔からクロネコヤマトさんの品物使っています。芯なし(シングル)140m巻 1パック6ロール入り1m当り0.57円。1袋に6個入っています。1ロールで140mです。いつも箱買いしています。とって...

ワイシャツ

最近、クリーニング業界は仕事が減ってきているみたいですね。ワイシャツ等を店に出さず、お家で選択する人が増えているからだそうです。僕は、最近安いワイシャツを購入し、自宅で選択しています。形状記憶なのでノーアイロン。おすすめは?楽天にある「セル...
コンピユータ関係

液晶テレビのクリーニング

液晶テレビのクリーニングに付いて調べました。普段パソコンの液晶画面のクリーニングには専用のクリーニングのクロスと液を使っています。Nikonではレンズ表面のクリーニングには無水エタノールを推奨しています。無水でないと拭きムラがでるので。パソ...