住 薄毛、弱くなった毛対策 NHKラジオで薄毛の相談。回答者のおぐねえがブラッシングの大切さを語っていました。ブラッシングって?第一は、からんだ髪をほぐして抜け毛や汚れを取り除く整髪効果。髪や頭皮に付着したホコリやフケを取り去り、毛髪環境を清潔にします。第二は、うるお... 2013.04.17 住
食 鍋 時々思い出した様に野菜を煮ます。とにかく全部突っ込んで、鶏肉とコンソメと塩、コショウで味付け。いつも使っているテフロン加工の鍋の底のテフロンが一部はがれてきました。そこから焦げ等のこびりつきが目立つ様になってきました。もう15年以上使ってい... 2013.04.17 食
その他 経済4 定期的にドル対円。ドル対ウォン。ドル対元。を見ています。どうなっているのか?先ずは、ドル対円。2013年4月12日現在の1年チャート。これは以前投稿した2013年1月5日のチャート。参考までに5年で見ると。2009年に戻ろうとしている様にも... 2013.04.12 その他
Mac Time Machine 仕事でのバックアップ。定期的にDVDに記録しています。Macのバックアップの「Time Machine」。知っていましたが面倒そうなので今までスルー。知人からその便利さを教えられ調べてみると意外と簡単な事が分かりました。つないで放っておけば... 2013.03.26 Mac
Mac Apple IDの2 APPの「Game Center」もサインアウトして新しいアカウントでサインインと書きましたが新しいアカウントでサインインすると前のデーターが無くなってしまいます。でも前のアカウントでサインインし直せば元通りなので安心してください。大事なパ... 2013.03.22 Mac
Mac Apple ID 複数のiPodやiPadやiPhoneなどのデバイスを持っている方用の記事。いろいろ調べました。なぜか?iPod Touchの中身をそのままにApple IDを替える事は出来ないのか?その方法が知りたいからです。Macには「iCloud」と... 2013.03.20 Mac
コンピユータ関係 SpyderPrint プリンターのプロファイルを作る為の装置。それが「SpyderPrint」とうとう買ってしまいました。36000円くらい。早速プロファイル作成。このソフトは最後に、知覚的、相対的、彩度、絶対的、など分かる人にはおなじみの設定でどう変わるのかも... 2013.03.19 コンピユータ関係
カメラ フジフィルム系でプリントしたら 今回の話題はかなりマニアック。関係ない人には全然関係ない話。興味ある人はどうぞ。デジカメ写真を撮る。FUJIFILM系列のプリンター(お店プリントなど)でプリントするときれいになってプリントされてくる。富士フィルムは何十年も前からデーターを... 2013.03.07 カメラ
住 エアコン このブログの検索ワードを見るとエアコンが多い。なのでエアコンの話題を。昨年、いろいろ考えた結果、ダイキンの2012年モデルAN-40NRPJ-W買いました。富山は一応雪国。今日現在、シーズン通じて灯油18リッルのポリタンク4本しか買ってませ... 2013.03.01 住
ブログ 脳の栄養。 「脳と他の身体組織には大きな違いがあります。他の身体組織は三大栄養素のうちの、どの栄養素でもエネルギー源にできますが、脳はブドウ糖しかエネルギー源になりません。そのうえ、脳は莫大なエネルギーを消耗します。脳は一日の基礎代謝量の20%消費。食... 2013.03.01 ブログ