FUJIFILMカメラの純正フラッシュ

EF-X500が、なぜか安売りしています。

そのことは後半に取り上げます。


数年前にフラッシュメーカーのニッシンからのOEMでEF-60という商品が追加されました

それまでは、EF-X500が一番上の商品

EF-60の方は、後から出た商品で、200mmまでカバー、無線通信ができる

どちらがフラッシュのフラッグシップなのか?

性能から推察します

ガイドナンバーから

EF-60はGN60を前面に押し出しています

EF-X500は、GN50

表を見ると

EF-60

EF-X500

50mm相当で比較すると、EF-X500の方が上です

画角のカバーは?

EF-60

EF-X500

両方とも35mm換算で24mm。APS-Cなので16mmから

ワイドパネルでは差がありますね。


比較するにあたり、マニュアルをダウンロードしました

EF-60は、全部で26P

EF-X500は、全部で116P

EF-X500には、

こんな機能があったり、防塵防滴仕様。

詳しく調べるとEF-60の安っぽさというか薄っぺら感が見えてきます

フジは、カメラを何十年も作り続けています。

技術はあります。

無線でのシステムを他者に任せようとしたのかもしれませんね。

無線を使ったシステムは、GODOXが豊富です。

構築するならGODOXを選ぶでしょう

通常使うホットシューにつける純正ストロボという使い方だけで良いと思います

なので選択肢は、EF-X500で良いと思います


ここからは、EF-X500の安売り情報

EF-60は、2020年7月

EF-X500は、2016年7月

とんでもない安売りが始まったのが2020年の2月ごろ

調べるとEF-X500は、不良品を出した時期がありました。

フラッシュがスタンバイ状態のときに、ホットシューとの接続不良などにより、カメラとフラッシュとの間で通信異常が起き、ごくまれに以下の現象が発生することが判明
・アルカリ電池をご使用の場合に電池が発熱し、電池取り出し時に熱傷を負う可能性があり
・フラッシュの電源が入らなくなる現象が発生

2016年のある特定の数ヶ月間に製造された機種が対象で、

フジのHPでシリアル番号を打ち込めば対象かどうかわかります

この現象については、

これら現象は、EF-X500のファームウエアの更新で防止することができます。

僕が持っているストロボは、対象でした。ファームウェアのアップデートで症状は全く出ず。

それから5年ほど経過していますし、格安EF-X500を購入した人の書き込みを見ると届いた商品は

対象Noではないと書き込みされています

念のためFPSにも聞きましたが、悪い情報は見つかりませんでした

なぜ、68000円の商品が、アマゾンで7500円で売っているのか?

アマゾンで売っているものは、新品になっています。

他にも、EF-X500用のバッテリーパックEF-BP1が、安くなっています

ヤフオクのウォッチリストに入れていたEF-X500が送料含めると6770円で落札されています


1個注文してみました

注文時には16個あった在庫が、商品が手元に届いた時に確認すると残り1個になっています

アマゾン内の他の店でも売っているので早い者勝ちですね

ヤフオクの方でも在庫が少なくなり、値段が上がる傾向のようです

メルカリでも安く売ってます


アマゾンで注文したEF-X500が到着しました

現在持っている箱を横に並べ比較。

同じ

中身をチェック

保証書と日本語の116Pの説明書なし

日本語の説明書は、HPからダウンロードできます

説明書

他は全く同じ

梱包のビニールを見ると開いた形跡なし

EF-X500に刻印されたシリアルNoでチェック

対策後に作られた商品のようです

カメラに取り付けバージョンチェック。

問題なし

X−T2に取り付け、各種発光テスト

全く問題無いし


お買い得です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です