Macでなんとなくの感覚でエクセルも使っています
見栄えがいいので
「セルを結合して中央揃え」
を頻繁に使っています。
しかし、知らないテクニックがあった

通常は、結合したいセルを選択して
「セルを結合して中央揃え」を指定します
結合したいセルを選択して右クリックし、「セルの書式設定」
を呼びだす

その中の「配置」の水平揃えの中の「選択範囲内で中央」を選択

結果、見た目は同じでセル内で中央揃え
検索にも引っかかるし便利

そんなの当たり前の常識なのかもしれませんが、気分でエクセルを使ってきた
典型的なMac野郎には新鮮な知識でした