ネジ穴が潰れた場合

プラスドライバーでネジを締めると、ドライバーの形状がネジと合っていない場合。ねじ穴が壊れます以前紹介した「ネジザウルス」頭が少しでも見えていれば、掴んで外すことができますこのネジザウルスを作っているエンジニアさんが、ネジ穴が潰れてしまったネ...

OCNモバイルONEか楽天モバイルか?

楽天モバイルわかりやすいし全く使わないじじばば用にも最適では、OCNモバイルONEと比較したらどうか?OCNモバイルONEには、繰越サービスというものがある1GBコースに加入して、その月は300MB余ったとする次の月は、その分が繰越されて1...

暖房費。エアコンか石油ファンヒーターか

ネットで色々検索すると、灯油代が安い時期のものとかいろいろな情報がありすぎるいくつか見て参考になるところを見つけた上のページから必要なものを抜粋1時間あたりの光熱費エアコン11~17畳29.7円(3.24~103.815円)15~23畳43...

除雪

過去に同じ様な投稿をしていて内容がダブっていますが、動画を撮ったので、除雪について書き込みます敷地は、竿地と呼ばれる奥まった場所にあります車のために除雪が必要。ママさんダンプを使い、表通りの水が流れる側溝に何度も往復し、少なくとも3時間は除...

Google Mapの渋滞情報

グーグルマップに「渋滞情報」と入れて検索すると便利です

定規

近くの100円ショップキャンドゥーが閉店セールやってました50cmのプラスティックの定規があったので購入早速計ってみたら精度がひどいあれっと思い、店にあるプラスティック製のものステンレス製のもの巻尺を全部チェック巻尺には、JIS1級の文字高...

YU240のシャーボルト交換

積もっている雪がかなり重い除雪機に負担がかかったのか、シャーボルトが折れてしまった。このシャーボルトオーガ(雪を取り込み回るところ)の破損を防ぐため、大きな負荷がかかると折れるようになっている本体側にロックナットの切り欠けになっているのでそ...

ガソリン携行缶への給油

赤のガソリン携行缶、携帯缶への給油は、勤務する乙四の資格者がガソリンスタンドで行わないといけないセルフのスタンドにも資格者がいますが、やってくれません現金価格に上乗せされて結構高い金額を支払います除雪機や、草刈機などに必要です何に使うのか?...

車を運転する時の雪国の備え

雪が降る時期になると注意することがいくつもありますワイパーを上げておくフロントガラスやリアガラスにワイパーのゴム部分がくっついてしまうので無理に剥がすとゴムが破れる念のため大きなペットボトルに水を入れて車に積んでおきますスノーブラシ(スポン...

除雪機のメンテナンス

住/除雪機昨年購入したヤマハの手押し式エンジン除雪機シーズン終わりに販売店からのアドバイスで、キャブ内のガソリンは抜いています12月に入り、除雪機の点検をしました販売店のYSP富山東さんシーズン前点検6600円税込で色々やってくれます昨年購...