左岸、右岸?鉄道、高速の上り下り?

河川の左岸、右岸はどうやって決まる上流から下流に向かって眺めた時右側を右岸左側を左岸鉄道の上り下りは終点から起点に向かっては、上り起点から終点に向かっては、下り高速道路も鉄道と同じ北陸地方から考える東京に至らない国道8号や北陸自動車道、JR...

軽四の白ナンバー

最近、軽四の白ナンバーをよく見かけます調べてみると令和3年9月30日(木)が申請期限で白ナンバーを取得できるようです立体駐車場は、車のナンバーを読み取って判断するので問題ないですどっかのおっちゃんが徴収する青空駐車場の料金ナンバープレートの...

高速道路のETC割引

ETCを取り付けている車に適用される割引平日早朝割とか以前はあったけど色々無くなって現在は2種類のみややこしいので表を貼り付けました。高速道路に入る時間帯や曜日が適用外でも出る時間帯が適用時間帯や適用日なら割引対象それを跨いでいた場合も適用...

キッチン排水口のヌメリ取りと風呂の匂い

家を建てて30年。ユニットバスからの匂い洗濯機の排水口からの匂いかなり匂うようになりました家の裏の排水が集まる蓋を開くとものすごい状態市販の塩素系タブレット状の錠剤を入れると、すぐにたまっている水が透明になり匂いも消えます。しかし、そこに至...

USBの差し込み方

差し込み方でUSB2.0として接続されるかUSB3.0として接続されるかが決まるらしいUSB 3.0のType-Aコネクターは、互換性を保てるよう、USB 2.0コネクターの根元に3.0用の端子(ピン)を追加したもの。このため、接続先に奥ま...

投資

リスクのあることなので自己責任でお願いします興味ある人は、参考にしてください退職金をもらった将来が不安年金だけでは不安将来に向けてお金を賢く運用し、老後に備える時代ですしかし、株は怖い。でも銀行に預けても0.002%ほどの金利しかつかないお...

耳毛抜き

最近、眉毛の毛がピンと伸びる。いろいろ調べると、年とともに毛の生え変わりが遅くなり、本来、抜けて生えて抜けて生えての健全な周期が狂ってきているから。手首の毛や、いろいろな毛が残って気になる。耳の穴周辺に毛などなかったのに、数本定期的に生える...

自動ドアの鍵を交換

母親が自動ドアの店側の鍵のつまみが固くてペンチで開け閉めしているそのせいでボロボロ鍵の交換を頼んだら高そう。自宅の鍵も自分で直したのでこの自動ドアも自分で直そうと思う自宅の鍵は、動きが悪くなったので油のスプレーをしたら、しばらくするともっと...

家のWiFi回線

自宅のWiFiは、プロバイダ+フレッツ光プロバイダは、安いのでexciteを利用しています月500円ですIPoEに変えました月700円です快適ですお店の方は、未だにADSL。基地局に近いのか不便を感じたことがないですホワイトBBなので税込2...

加水分解を修理

加水分解とは水とある物体が合わさった結果、化学分解が起きて別の化合物が発生するという現象です。 つまりゴム部分のベタベタは、ゴムと水がふれてできた結果発生した化合物なのです。 ゴム製品に水がかかった覚えなんてないよ、という人もいるかもしれま...