ブログ

ブログ

アメーバブログとFacebookの連携の不具合。

アメーバブログを書いて更新。その際に、「Face bookに投稿」にチェックを入れると自動でFacebookに連携されます。が、なぜか上手く行かない。今まで上手く言っていたのに。なぜ。Amebaの設定の外部サービス連携で「Facebookア...
ブログ

iPhoneのガラス割れ防止

Facebookで見かけたので取り上げてみます。スマートフォンに保護フィルム張ってますよね。紹介するのは、マイクロソリューションという日本の会社。製品も純国産です。子供の目の為にブルーライトを65%カットするこちらのフィルムを以前買いました...
ブログ

経済5

いつもの韓国と日本の経済の事。「経済」~「経済5」まで日本と韓国の関係を追っています。今日までの流れドル対円(1年)相変わらずドルに対して円安まっしぐら。ドル対ウォン(1年)そしてウォン対円。(1年)ウォンに対して日本の円は円安です。これは...
ブログ

脳の栄養。

「脳と他の身体組織には大きな違いがあります。他の身体組織は三大栄養素のうちの、どの栄養素でもエネルギー源にできますが、脳はブドウ糖しかエネルギー源になりません。そのうえ、脳は莫大なエネルギーを消耗します。脳は一日の基礎代謝量の20%消費。食...
ブログ

車で充電。交流と直流。

一番最初に直流と交流について。勘違いしていました。正しい知識。「AC(Alternate Current = AC)が交流、DC(Direct Current = DC)が直流。家庭用の100V電源は交流です。大電力を効率よく送るには交流が...
ブログ

経済3

前回の「経済2」から1ヶ月経ち、どうなったのか?2月1日のチャート。韓国の通貨ウォン。日本の通貨円。対ドルの一年間の折れ線グラフまずはドル対円そしてドル対ウォン。ドル対元円は、未だにどんどん上がり続けています。ウォンは底を打ったのかな?しか...
ブログ

田中眞紀子2

今回の田中眞紀子のもたらしたもの。ただの迷惑なおばさんなのか?問題を見えやすく提起して考える機会を与えてくれたのではないのか?このことに対するマスコミの報道の偏り。先日よりも詳しく調べてみました。札幌市内だけで看護師になる方法専門学校日本福...
ブログ

「050 plus」

Wi-Fiなどのネット環境を使った電話が有ります。LINEViberSkype050 plusこの中で注目なのが「050 plus」上に上げた中で唯一、月315円の使用量がかかります。しかしメリットがでかい。上の資料を見るとわかりますが、I...
ブログ

iPhone4S その2

iPhone4Sの記事の続き。4410円の定額料金には、どれだけパケットを使用したら到達するのか?1パケット 0.084円1パケット 128バイト とする4410円で52500パケット52500パケット=6720000バイト=6720KB=...
ブログ

アラキの味噌ホルモンうどん

写真引用させていただきました。この方は、大盛りを頼まれたようですが無謀ですね。このアラキ、普通でも他店の大盛り相当。食べきれない人が多いので小盛りも用意されている程。このお店、営業時間が11時から3時まで。月曜から土曜日。富山で、昼の時間に...