カメラ

カメラ

jpeg画像の補正

仕事上、お客さんの撮影された画像を何百枚と修正します。今一番楽で効率が良いと思っている方法を紹介します。フォトショップを使います。上の様にしてCameraRawの設定画面を開きます。同じく上のようにしてください。終わったら元に戻すことも忘れ...
カメラ

ニコン レンズクロック

自宅に荷物が届いていました。開けるとニコンからの品物。ニコン レンズクロックが当選したようです。1000個限定。シリアル入り。オークションでは32000円で落札されているようです。売るか?使うか?
カメラ

富士フィルム 新型機2

これにバッテリーグリップがオプションで付くようです。これのためのXFレンズニコンのナノレンズと同じ面反射率0.2%を達成。「加工性・耐久性に優れたHT-EBCは、全ての面にコートを施すことが可能なため、レンズ全体を通じて、高い透過率を実現で...
カメラ

富士フィルム 新型機

1/28発表の一眼レフスタイルの新型機登場です。
カメラ

スタジオ用ストロボの減光について

写真を生業としている方対象の書込み。以前から気がついていたのですがスタジオ用のモノブロックや電源部と発光部が分かれているタイプのストロボのシャッタースピードによる減光をテストしてみました。今回は、ワイヤレスとコードで信号ロスの違いが生じるの...
カメラ

カメラに使うワイヤレススレーブ

カメラで使用する「ワイヤレススレーブ」または「ラジオスレーブ」。日本の電波法に引っかかります。通常の生活で使用している家電製品でも電波を使った送受信機は、携帯電話を始め、キーレスエントリーや固定電話の子機、ラジコンのおもちゃなど様々な種類が...
カメラ

フジフィルム系でプリントしたら

今回の話題はかなりマニアック。関係ない人には全然関係ない話。興味ある人はどうぞ。デジカメ写真を撮る。FUJIFILM系列のプリンター(お店プリントなど)でプリントするときれいになってプリントされてくる。富士フィルムは何十年も前からデーターを...
カメラ

ローグ フラッシュベンダー

最近,仕事で使っている道具。ストロボ直射。天井バウンス。その両方のいいとこ取りが出来る優れものローグ フラッシュベンダーイメージビジョンさんが扱ってますこの3種類。裏から見たら裏側にバーが仕込んであります。ここを曲げると天井が高すぎるとか、...
カメラ

ホワイトバランス

スタジオでいろいろテストしててふとグレーバランスを再度調べてみようと思いました。その前に。ニコンのデジカメでWBのプリセット取ることができますが、落とし穴。もしかして僕だけ知らなかったのか?d-0でプリセットとって試しにグレーボード撮影。d...
カメラ

Fuji X-Pro1の2

ついでに。交換レンズについて。以前のブログ 2012-03-08「レンズのコーテイング」ここで調べましたが、ニコンのナノクリスタルコートは「通常のニコンのマルチコートによる面反射率は、0.5%。ナノだと0.2%。」「そのレンズ構成の中の一部...