住 自転車用のカゴ クラスのメンバーズセレクションでシボレーの折りたたみ自転車をもらいました。せっかくの折り畳み自転車。使うときだけカゴを取付けたい。常時はいや。ネットでいろいろ調べました。最終的にネットではこれにしようかと。大体の目星をつけ知り合いの自転車の... 2010.06.09 住
住 ROlex修理完了 ROLEXの修理が戻ってきました。懸念していた追加修理(追加料金)も発生せず一安心。ピカピカになって戻ってきました。早速写真とともに紹介。ヤマトから代引き扱いで届きました。もちろんクラスで決済。中を開くと、こんな感じで入れ物に丁寧に包まれ入... 2010.06.05 住
住 ゴールドウィンのファミリーセール ゴールドウィンのファミリーセールの葉書が来ました。以前、2010-03-01に同じくファミリーセールの事を書きました。参考迄にHP東京、大阪、富山で行われます。楽しいですよ。ご参考に 2010.06.01 住
住 端午の節句(五月人形) 男の子がいる家庭には5月5日に兜等を床の間に飾りますよね。人形店に行くとたくさんの物が置いてあります。昔、ある雑誌で甲冑師の事を見つけこだわりが書いてありました。そこで「加藤鞆美」さんの事を知りました。昔は重い鎧を体に付け戦わなくてはならな... 2010.05.28 住
住 ROLEX修理3 見積書が届きました。とりあえず60532円。オーバーホール料金44000円。他交換部品代計12000円。送料1650円。電話で聞きました。見積書にあるリューズ交換とチューブ交換はROLEXの内規である100m防水には欠かせない消耗部品。なの... 2010.05.06 住
住 ROLEX修理1 愛用のロレックスが動かなくなってしまった。軽く振ると秒針が時計と反対周りに少し戻っていき止まる。ネットで調べてみるとゼンマイが切れてしまったみたい。買ってから20年くらい。オーバーホールは1度だけ。その理由は、時間が遅くなり出したから。ネッ... 2010.04.21 住
住 充電池 今迄、電池は単三アルカリを大量に安く買っていました。1本あたり30円くらいかな。写真を撮る時、1回に4本使って、その後はポイ。三洋のエネループという充電池に興味が有り調べてみると結構使える事に気がつきました。特徴約1500回くり返し使えるエ... 2010.04.08 住
住 ベッド ベッド買いました。カイロプラティックの先生に聞いたところ、人は寝返りを打つ事で体のねじれを修正している。だから低反発などの体が沈み込む物は寝返りを妨げるのでだめ。以前買った、安物折り畳みベッドは腰の部分が下がっています。フラットでないんです... 2010.04.03 住
住 ゴールドウィンのファミリーセール 2月の28日ゴールドウィンのファミリーセールに行ってきました。参考迄に調べてみるといろいろなところがファミリーセールしているみたいですね。ゴールウィンのファミリーセールは、数年前迄は専用のハガキが無いと入れない。地元の人も知らなかった様で新... 2010.03.01 住