ワイシャツ

最近、クリーニング業界は仕事が減ってきているみたいですね。ワイシャツ等を店に出さず、お家で選択する人が増えているからだそうです。僕は、最近安いワイシャツを購入し、自宅で選択しています。形状記憶なのでノーアイロン。おすすめは?楽天にある「セル...

テレビ

実家のテレビを買い替えようと思い購入検討をしています。使っているHDDレコーダーがソニーのスゴ録。テレビがソニーの29インチのブラウン管テレビ。液晶の画面が気に入らなくてあえてブラウン管にこだわっていました。今回も修理の予定が父の意思で新規...

今年の雪の量は?

気象庁のHPからのデーターで表を作ってみました。(富山県富山市のデーター)1953年から2010年まで。8月の日最高気温の平均値その年の降雪量。注 その年の降雪量の値は、わざと1年ずらして表にしています。なぜなら、その年の夏は気温が高かった...

液晶テレビ

居間ではなく事務所でソニーの14インチのブラウン管テレビを使っています。来年買い替えるか?デジタルチューナーを買うか?HDDレコーダーを買うか?安くてお得な液晶テレビを見つけました。メーカーはパソコン関係で有名なIOデータ。今少し高いけど、...

時計の電池交換

時計の電池交換くらい自分でしようと思いこれ買いました。値段は399円プラス郵送料120円。クレジット払い可。他にもいろいろ時計関連の交換セット有りましたが、これにしました。早速開けてみるとふた付近は結構汚れていました。お得ですよ。

エコポイント

自分でエコポイントの申請をしました。エコポイントは、液晶テレビなら何インチでいくらポイントが付くとか宣伝しています。知らなかった事が有りました。いらなくなったテレビの処分でさらに3000ポイントもらえるんですね。今リサイクルに出したテレビは...

シェーバー

父の関係でシェーバーを買う事に。どうせならと変わった物を考え調べてみるとフィリップスが眼につきました。丸い眼見たいのが3つ並んでる。いつもパナソニックの往復式のシェーバーを使っています。内刃の垂直位置は、固定されていて外刃が押し付け方によっ...

地方自治法施行60周年記念貨幣

21日。今日です。AM9時から金融期間で記念硬貨発売です。すぐに無くなります。500円の記念硬貨など珍しくもなくよくあることです。「地方自治法施行60周年記念貨幣」は平成20年から28年にかけて全ての都道府県の記念硬貨を出そうというプロジェ...

リモコン

過去に何度かリモコン壊れてます。いつも使うリモコンではなく放置しておく可能性が高いリモコン。エアコンのリモコンです。メーカーに問い合わせると各メーカーが出している共用リモコンのことを紹介されます。他に他社メーカーから汎用リモコンとして数社に...

自転車届きました。

クラスの贈り物。自転車が来たので早速レポート。高島屋さんからでした。中を開くと取り出してみました。早速組み立てカゴを付けるとカゴを付ける為に最初からハンドルについていた反射板を下の方に付け替え買ってきたライトを付けました。ギリギリでした。高...