国産の間伐材を使った割り箸

竹田恒泰チャンネルは定期的に映像流してます。そこで中国産割り箸の事取り上げていました。「割り箸を浸したコップに金魚を入れたら死んだ」どこかの記事を読んだのでしょう。頭にとどめておいたのですが、ネットのニュースが取り上げていました。水槽に入れ...

エボラ出血熱

エボラ出血熱が猛威を振るっています。【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)は4日、西アフリカで猛威を振るうエボラ出血熱について、1日までに感染が確認または疑われる死者がギニア、シエラレオネ、リベリア、ナイジェリアの4カ国で計887人に上っ...

ソフトバンクのスマ放題

ソフトバンクが新しい料金プランを設定しました。基本プラン 2700円Sベーシックパック 300円データ定額パック(5GB)で5000円。合計で8000円。なんとかサポート?で1080円引いてくれる。ので6920円。これがおすすめプラン。au...

歯磨き2

ブログを書いた後、早速ドラッグストアーに。歯磨き用品コーナーに行くとたくさんの商品。「クリアクリーン」と「クリアクリーンEX」眺めているうちにどっちでも同じと感じ始め安くて量の多いクリアクリーンの方を購入。そして液体コーナーへ。沢山の商品が...

歯磨き

東北大震災のとき、水が無くて歯磨きが困ったそうです。そのときに役に立ったのが液体ハミガキ。調べてみると同じ液体物でも大きく分けて2種類あることが解りました。「液体ハミガキ」「洗口液」はじめに少しお勉強歯垢と歯石の違いわかりますか?歯垢とは?...

ブルーベリー栽培2

早速、土を購入しました。栽培中のブルーベリーは2鉢。1つめは、今の時期にすでに紅葉の時季のように茎も赤くなり、葉も赤くなって異常です。経験上、確実にお亡くなりになります。購入した土で植え替えのため、早速作業開始。水道のジェット水流で土をすべ...

光回線

とうとうADSLから光回線に変えてしまいます。今の状態。プロバイダ「リンククラブ」のLPP。月、税抜き953円。独自ドメインがもらえて、WEB用の容量が300MB。メールは35個まで作れて1メール46Mで計1GB。これに、ソフトバンクのAD...

電気ケトル

実家では、常に電気ポッドの電源を入れています。いつでも好きな時にお茶を飲む為です。しかし我が家では1日1回程度の為に一日中電源を入れ保温にしておくのはもったいないので止めました。親戚の家に遊びに行った時に見つけたもの。テレビで宣伝している「...

マッサージチェア

フジ医療器のマッサージチェアを1月に買いました。大手量販店の展示品。発売時期は2012年12月の物。希望小売価格が35万円相当。実質発売価格23万くらい。AS-845展示品という事でメーカーの人が再点検をして部品交換を含み新品同様にして納品...

強毒性鳥インフルエンザ2

富士フィルムの子会社となった富山化学が作ったインフルエンザ薬。詳しくは過去の書込み参照。2月3日に開催される薬事審査会に急遽追加。「厚生労働省は2月3日に開催する、薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会の審議品目に富山化学の抗インフルエンザウイ...