Mac OS X Yosemite(10.10) 10.9に続いて10.10のOS X Yosemiteが無料でリリース。早速、何も考えずに自宅のマックにインストールしました。しかし、仕事でのMacに入れる時はかなり慎重に調べてから。まずはフォトショップは?グーグールで「photoshop... 2014.10.29 Mac
カメラ X-T1その2 まずはセンサーの事。ネガフィルムの粒子は大きい物もあれば小さい物もある。その不規則性がモアレを生まない事にヒントを得て上のような不規則な配列の受像素子にしました。なのでローパスフィルターがいりません。デジカメは、このモアレを防ぐためローパス... 2014.10.15 カメラ
住 新聞などの梱包 以前テレビで紹介されていた新聞などを梱包する時に便になグッズ。同じような物がいくつも商品として出ていました。1つめは、「ひもくるりん」くるくる回して終わり。アマゾンで送料無料で570円。他に「巻えもん」アマゾンで送料込みで1070円最後に1... 2014.10.11 住
カメラ X−T1その1 現在仕事で使っているカメラ。書きたい事が沢山あるのですが、とりあえずどんな写りなのか。三脚に固定し無線レリーズでシャッター。ISO200。ここまでは、共通。X-T1。18-135 f3.5~5.6望遠側の解放値f5.6。1/8。ISO200... 2014.10.09 カメラ
カメラ 露出計 写真撮影に使用する露出計。一度も点検に出した事がありません。購入してから、すでに20年は経っています。思い切って点検に出しました。2000年に製造中止なので修理不可能。税別で点検のみだと2300円。調整が必要になったら4800円。修理不可能... 2014.10.09 カメラ
食 ねぎ ねぎ。関東は、白い部分を多く。関西は九条ネギのように緑の部分を多く。お味噌汁などの香り付けに小さいネギを使っています。でもすぐにしなびてだめになってしまう。自分で栽培出来ないのか?今から紹介するものは、プランターでも栽培出来る簡単なものです... 2014.10.08 食
カメラ ワイヤレス撮影2 商品のラインナップに追加されたようです。YONGNUO RF-603N Ⅱ用のシンクロコード。635円。これでやっと全部そろいましたね。YONGNUO型番:RF-603N II(発信機兼受信機)が2セット。そして追加されたYONGNUO製 ... 2014.09.19 カメラ
カメラ 使っている三脚 三脚はどこの物を使っていますか? いろいろなメーカーがありますが、私の愛用しているのは ハスキーの3段。 ネジ1本からすべての部品が補修部品として用意され、必要であればいつでも完全にオーバーホールをして新品の機能が回復できる。 非常に丈夫で... 2014.09.18 カメラ
住 アビガン(T-705、ファビピラビル) 以前から取り上げていた富山化学が作った薬。アビガン(T-705、ファビピラビル)。世界で初めての新しいインフルエンザ用の薬。日本では、条件付きで承認されています。タミフルや他に出ているインフルエンザ用の薬は、ほとんどが同じ物。タミフル、リレ... 2014.09.17 住
食 サプリメント 年齢とともに代謝が悪くなり、必要な栄養素を食べ物で取ろうとすると太る。いろいろなサプリの中でおすすめなのがDHAやEPA。DHAは?ドコサヘキサエン酸DHAが細胞膜に取り込まれると、固まりにくい性質のため細胞壁の流動性が高まります。その結果... 2014.09.16 食