柚味噌のレシピ(生柚味噌)

1年前に生ゆず味噌の作り方を書き込みました。
自宅の庭で去年初めて本ゆずの木に実がなり、今年は82個収穫。

富山の庄川はゆずの産地。
そこで教えてもらった生柚味噌の作り方を再度写真入りで記載します。
火を通さないので風味が全然違います。
保存方法も冷凍で3年間可能だそうです。
冷凍してもカチカチにならず、ゲル状のままなのですぐに使えます。
念のため保存は1年以内の方が良いと個人的には思います。

レシピ
柚 10g
味噌 100g
さとう 50g
みりん 8g

この比率で調合します。

1、良く洗った生のゆずを大根おろしで削ります。

丸ごとのゆずを手に持ち、黄色い皮の部分だけを削り取ります。柚を丸裸状態にするのです。
その下に有る白い「わた」の部分は苦いのでそこまで削りません。
ゆずを回すように削り取って行きます。
ゆずがむき出しになった「わた」で白くなります。
削り取った黄色い部分、皮ですね。それだけしか使いません

2、これを別の容器に移し、重量を量ります。

今回、ゆずの皮は9g穫れましたのでこうなります。

柚 9g
味噌 90g
さとう 45g
みりん 7.2g

3.ボールにひとまとめにして混ぜます

最後に容器に移して、冷凍保存。

その時教えてもらった情報
汁を入れると苦くなる。

残ったゆずの材料はどうするのか?

先ほどの皮だけ削り取ったゆずを半切り。

新しいゆずを半切り。

100円ショプで買った絞り器で汁だけ絞る。

半分に切ったユズの中身をスプーンでこそげとる。

ぎりぎりまで削るとこうなります。

これを細かく刻みます。

器に入れて冷凍保存。
この皮は、みそ汁に入れたり、うどんに入れたり、鍋物に入れたりと様々に活用出来ます。

先ほどの汁は、熱湯と砂糖などで味付けし、ホットゆずドリンクに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です