お得なキャンペーン

コロナで大変な思いをしている業者を応援しようと行政が実施しているキャンペーン

いろいろ利用してきました

不謹慎かもしれませんが、半額以下で宿泊できる、飲食できるおかげで絶対に行かないところにも行っています

8月8日から

富山市の「農林水産物をもっと!楽しモーキャンペーン」

の募集が始まりました

お知らせ|越中とやま食の王国 富山県の食文化を伝える公式サイト
越中とやま食の王国のお知らせについてご紹介いたします。

前回、人気がなかったのか応募者全員に配ったような気がします

いらなければ使わなければいいんです。

このクーポン券を使って1000円のものが500円で食べられます

この券を使って前回は

丹霞堂 富山駅前店の【限定20食】日替わり 雑穀米おむすびヘルシープレート

1000円

これを500円で

水橋食堂 漁夫の

水魚丸丼ひつまぶし御膳 並盛り2000円を1000円で

ご飯おかわり自由

個人的には少し暖かいご飯の上に刺身が乗ってくるので、

別盛りの漁師のお刺身御膳1500円がオススメ

キャンペーンの公式HPでは、8月8日から申し込み開始なのでまだ登録店が少ないですが、これからどんどん増えていくと思います

ぜひ応募しましょう


他にも黒部でキャンペーンの申し込みやってます

黒部めぐり〈黒部・宇奈月温泉観光局 公式サイト〉 | 富山県 黒部市の観光情報サイト
山・川・海に囲まれた自然豊かなまち、富山県 黒部市の観光情報サイトです。雄大な大自然、美味しい味覚、美肌の湯 宇奈月温泉、黒部峡谷トロッコ電車など、魅力的な観光スポットや特産品が盛りだくさん!食事処、イベント情報、おすすめツアー・コースなど...

黒部で泊まろう10000円クーポンの受付開始

おすすめは

フィール宇奈月

評判の良い朝食バイキングの24時間源泉掛け流しの温泉ホテル

朝食付きプランで金曜だと1人7040円

2人で14080円。県民割2枚2000円4000円相当使って

10080円。

1万円の黒部クーポン当たったら残り80円

富山県のお土産クーポン1000円もらえるから

2人で1080円。1人540円

夕食なしだから、どこかで食べて22時までにチェックイン。

オススメです

このパターンで宇奈月の湯快リゾートだと

夕食、朝食バイキング1人10550円

21100円県民割5枚1万円分5000円で購入

21100-10000円で11100円。ここで当選した黒部クーポン1万引いて=1100円
払うお金は6100円、お土産クーポン2枚二千円分もらえるから4100円。
1人2050円で宿泊になる

湯快リゾートは、味より量。子供がいる家族向けかな

こちらの応募は、8月12日まで


富山県の各市町村で観光クーポン配っているところがあります

富山県南砺市

富山県の県民割とお土産クーポンとこの南砺市のクーポンを利用した人のページによると

1泊8500円の宿、県民割4000円(8000円相当)使って残り500円の支払い

4500円支払って、県のお土産クーポン2000円。南砺市の観光クーポン2000円。

結局500円で一泊二食の旅


現在実施中!各種観光キャンペーン
現在実施中、実施予定の各種観光キャンペーンをご紹介いたします。詳細は各特設サイト等をご確認ください。

ここで全体がわかります


他にも

期間中に宿泊すると応募券がもらえるので、どれか届きます

https://www.gototoyama.com

氷見市宿泊割引キャンペーンのお知らせ ※終了 - きときとひみどっとこむホームページ
氷見市宿泊割引キャンペーン

滑川市観光応援クーポン2023 - 滑川市観光協会
滑川市観光協会公式ホームページ、滑川市の観光情報、イベント情報、ほたるいか海上観光の紹介 - 滑川市観光応援クーポン2023

お得で便利なサービス|【公式】高岡観光ナビ - 富山県高岡のおでかけ・旅行情報
高岡の観光公式サイト。観光スポットやイベント・グルメなど、高岡の観光・旅行情報をご紹介。高岡大仏や雨晴海岸などの王道スポットはもちろん、モデルコースや四季折々の魅力、伝統工芸の体験プランなど高岡の旅行に役立つ情報が満載です。

不謹慎ですが、今がチャンスなんです。

こちらも楽しみ、宿泊施設も助かる。

どんどん利用しましょう


9月の土曜日に湯快リゾート宇奈月グランドホテル」に奥さんと2人で宿泊して来ました

割引額の関係で土曜日宿泊1人13190円をランクアップ和室15390円。

夕食、朝食ともにバイキング

温泉は掛け流し

ランクアップした部屋からレストラン入り口まで8mほどの距離。

チェックイン時に割引券など提示し、金額を確定させます

15390円×2人=30780円

入湯税150円×2人=300円

合計31080円

ここから県民割1人5000円×2=10000円を引いて

21080円

くろべで泊まろうに奥さんと私で2枚20000円分当選していたので引きます

残り1080円

富山新聞の中に印刷されていた、秋旅応援クーポンが2人分でさらに2000円割引

920円浮きます。

フロントの方が、お釣りを出せないので、売店か食事のオプションなどで920円以上のものを買うか頼むかしてくださいと言われました。

売店で1080円のものを買い、精算時160円のみ支払い

結局、今回の宿泊、920円のお土産をもらい(金額的にそうなる)、富山おみやげクーポン4000円。

合計4920円、旅行をすることでもらうことができました

こういうケースがありますから、みなさん積極的にどんどん応募しましょう。

コメント