住 タイヤをネットで購入 コストコでいつもタイヤを購入しています多少高くても、交換費用1本770円として4本で3080円。年2回、7年として43120円。これだけ浮くので、コストコで購入していましたしかし。コストコの今までのサービス取り付け無料が、無くなるなら、上の... 2025.03.05 住
住 鼻うがい NHKの2025年1月25日の放送「あさイチ つら~い鼻づまり 改善SP!」ここで耳鼻科の先生が、鼻うがいが一番良いと言われていましたいろいろ調べて、小林製薬の「ハナノア」が良いらしいスギ薬局に行くと、このハナノアとNeilMedのサイナス... 2025.02.01 住
カメラ エネループ 仕事でエネループ使いますいくつかが、黄色点滅を繰り返すことがあるメーカーに聞くと、もうそろそろ限界だそうです黄色点滅だと、もう使えないのですか、充電されないでストップしているのですか?購入したばかりの電池を100とすると、黄色点滅は、20%... 2025.01.18 カメラ
食 コストコの餃子 近所に雪松餃子という24時間営業、無人店舗の冷凍餃子販売店ができました上の写真は「富山デイズさん」のブログからコストコの餃子は1kgで50個入りで税込748円コストコは、1個あたり税込14.96円雪松餃子は、1個税込27.7円実際に比較しま... 2021.09.22 食
住 車のタイヤ(追記あり) タイヤは、消耗品どこで購入するか?カー用品店のチラシや広告が沢山増える冬前の季節。すごく安いけど、タイヤ交換費用、バランス調整、バルブ交換などタイヤ以外の費用がかかります。大体、1台で9000円から1万円の間くらい。これに廃タイヤ費用がかか... 2020.11.18 住
食 ピーナッツバター 以前、テレビでピーナッツバターが良いと放送していましたネットから情報を拾ってみますピーナッツバターは、乾燥させたピーナッツを炒ってから細かく砕いて、ペースト状になるまですりつぶして練り込んだ加工食品。ちなみにピーナッツバターという名前ですが... 2020.07.05 食
住 コストコ 大きな倉庫店全国にあります利用するには、会員になる必要があります年会費が4235円。元がとれるのか?コストコのクレジットカードを使うと1.5%のポイント(キャッシュバック)されます。コストコ以外での買い物には1.0%コストコでガソリンを入れ... 2020.07.04 住