住 健康管理 父のために歩数計を買いました。健康のため毎日歩いているようなのですが、年とともに出不精になり、すぐに帰ってきてしまう。母に言われ、歩数計を用意。ダイソーにも売っていますが、正確さで評判が悪い。過去にも使っていたようですが、続かないし、なくし... 2016.05.07 住
住 インクジェット複合プリンター いつも使っているブラザーのインクジェット複合プリンター。重送という症状で紙が重なって送られたりうまくプリントできないことがあります。なぜキャノンやエプソンを使わないのか?理由はA4などの複合プリンターなどで写真をプリントするつもりはない。黒... 2016.04.21 住
住 除草剤 庭の除草のため定期的に除草剤を撒いています。使っているのは「ラウンドアップマックスロード」葉についた薬剤が根に届き、枯らせてくれます。以前、安全性について質問した時に土に触れたら無力化すると教えられました。2年ほど使っていない畑があります。... 2016.04.15 住
住 シリカゲル 子供が授業で使うため剣道の道具を持って行きました。自分のロッカーに保存しておくのですが、湿気などでカビが生えるかも。他に汗などの匂いも。それならばロッカーに乾燥剤を入れておけば少しでも助けになるかもと思い、100円ショップのダイソーに。乾燥... 2016.04.12 住
住 ホステス心得帖 週刊ポストを立ち読みしていると何やら気になる記事が。「色気は売っても心までは売ってはいけない──こんな133の警句が並ぶ冊子が話題だ。大阪・北新地社交料飲協会の初代理事長(故人)が1980年に作った「ホステス心得帖」は昨年11月に再出版され... 2016.04.11 住
Mac safariのループ 動画を探していたら、「ウィルスに感染しました、こちらまでどうのこうの....」そんな感じの警告とともにポップアップが出てくる。無視しようと他を押すと同じポップアップが出てくる。どんどん新しいウィンドウが開いていって繰り返し。このパターンはウ... 2016.04.07 Mac
住 待機児童 以前から疑問に思っていました。地震報道の時にキャスターだけが被っている白いヘルメットくらい違和感を感じていました。待機児童の全国ランキング。上位のほんの数県だけが問題があって、他の県には待機児童問題なんてほとんど無いに等しい。具体的には東京... 2016.04.04 住
食 あさりの砂抜き 最近ネットで見かける50度のお湯を使う、あさりの砂の抜き方。情報が独り歩きし、勝手にアレンジも加わり、微妙に方法が違う。50度のお湯に入れて殻を強くこする?熱くて手、入れられないでしょう?どれが正しいのか?大元の発信者の情報を見つけました。... 2016.04.02 食
住 格安スマホ(その2) 4月からつながりにくくなると思ったので、早速ソフトバンクにMNPの申し込みをしようと思い電話。3月中に予約番号を取得しても移行自体が4月中ならば問題ないそうです。継続してくれるなら今だけポイントを30000円分つけますといわれました。もしか... 2016.03.31 住
その他 台湾旅行 追記 2月8日のブログで、台湾の九份への行き方を書きました。旅行に行った甥の情報に基づき、この前の書き込みを訂正。事前にネットで調べた情報では「台鉄瑞芳駅に到着後。九份行きの1062番のバスに乗ることになる。しかし、すでに乗車している人でいっぱい... 2016.03.29 その他