nurari-h

うなぎ(買った感想あり)

2023年の土用の丑の日、2023年7月30日各社調べて見ました牛丼店では松屋すき家吉野家回転寿司でははま寿司ゼンショーグループなので松屋と経営者が一緒です他にゼンショーグループは、なか卯、COCOS、Big Boy、ロッテリアもそうですね...

充電式の掃除機2(追記。使った感想)

何年か前にマキタ の掃除機のことを書きました数年たってもその時に紹介したCL107FDSHWは、ベストセラーでとても売れているようです107は、紙パック式繰り返し使えるダストボックスも出ていますサイクロンアタッチメントも出ていますサイクロン...
Mac

Macノートを買うなら

Macのノートブック。一番安いもので164800円からこれを買うならMac miniを買う方法がありますモニターには、15インチの邪魔にならないモニター折りたためるので使わない時は立てて隙間にしまうか、Mac miniの上に重ねて置いておく...

OCNモバイルONEとOCN光の新規申込終了

2023年6月26日でOCNモバイルONEの新規申込6月30日でOCN光の新規申込終了このブログで何度も格安SIMを取り上げてきましたが、全てにおいてOCNモバイルONEが優っていました。しかし、ドコモが改悪をして、「irumo」という新し...

新NISA

来年の2024年1月1日から新しいNISAが始まります現NISA口座を持っている人は、移管手続きをしない限り、同じところで新しい「新NISA」口座が自動で開設されます NISAとはなにか?投資信託を買って20.315%の税金が免除されて運用...
カメラ

写真の役割

哲学的な話。人には欲がある・綺麗な景色、物を見てみたいという欲・感動したそれを記録したい、とどめておきたいという欲(写真を撮るというのはこれですね)旅行に行って、綺麗な景色を見て写真を撮る美味しい食べ物を食べて写真を撮るしかし、この撮るとい...

土地の売却

相続した土地を売却するとき①譲渡価額-②取得費(購入価額-減価償却費)-③譲渡費用-④特別控除=課税される譲渡所得金額最終の所得金額に20.315%の所得税が課税されます例えば、譲渡価格が3000万円で取得費が1350万だったとするここから...

切り干し大根

最近のマイブーム切り干し大根電話で聞きましたが、水で戻し、生で食べられます機械干しの他に、天日で干し、風の吹き下す場所で乾燥させるそうです15分くらい水で戻し、絞って、醤油を少し垂らし、鰹節を和える干しエビも良いイカの薄く切ったものでも良い...

防犯カメラ(購入後レポート付き)

家の周りで5月4日に空き巣が数件起きていたらしい夜中に窓ガラスを割って侵入。そのうち1件は、鉢合わせをして逃走家は、旗竿地と呼ばれるタイプの奥まった場所にあるなので、玄関には警告灯と街灯がわりにセンンサーライトをつけています家の横と裏には、...

コンセントの正しい差し込み方

電源コードを壁のコンセントに差し込む何も考えないで行なっていますよね正しい差し込み方があるようです上の2つの記事の写真を貼らせていただきました電源コードは白色、接地面、(Neutralまたはニュートラル・コールド・GND・マイナス)Nは、N...