食 うなぎ 「うなぎ」日本で流通しているうなぎのうち7割が中国産怖くて食べれません。調べれば調べるほど、どんどんうさんくさくなってくる。中国で養殖したウナギを日本の水槽で泳がせ国産と偽って販売したり。様々です。いろいろな手口を紹介します。1.中国から輸... 2014.07.30 食
カメラ カメラに使うワイヤレススレーブ2 2013年11月5日で紹介したワイヤレススリーブ。十秋商映さんをそこで紹介しました。そのときに「JJC」の商品の事を書いたのですが、不具合が多く、現在発売中止。良くあるバッタもんと思いあきらめる事はなさそうです。現在、JFシリーズの問題は対... 2014.07.18 カメラ
住 ソフトバンクのスマ放題 ソフトバンクが新しい料金プランを設定しました。基本プラン 2700円Sベーシックパック 300円データ定額パック(5GB)で5000円。合計で8000円。なんとかサポート?で1080円引いてくれる。ので6920円。これがおすすめプラン。au... 2014.07.14 住
コンピユータ関係 jpeg画像のホワイトバランス調整 撮影後にWBを調整出来るのがRaw画像の利点。jpegでも出来ます。その方法を紹介。今回使ったソフトは、フォトショプのCS6。同じアドビのライトルームでも可能だと思います。まず、フォトショップの環境設定の中にある「Camera Raw」を開... 2014.07.14 コンピユータ関係
住 歯磨き2 ブログを書いた後、早速ドラッグストアーに。歯磨き用品コーナーに行くとたくさんの商品。「クリアクリーン」と「クリアクリーンEX」眺めているうちにどっちでも同じと感じ始め安くて量の多いクリアクリーンの方を購入。そして液体コーナーへ。沢山の商品が... 2014.07.12 住
住 歯磨き 東北大震災のとき、水が無くて歯磨きが困ったそうです。そのときに役に立ったのが液体ハミガキ。調べてみると同じ液体物でも大きく分けて2種類あることが解りました。「液体ハミガキ」「洗口液」はじめに少しお勉強歯垢と歯石の違いわかりますか?歯垢とは?... 2014.07.11 住
住 ブルーベリー栽培2 早速、土を購入しました。栽培中のブルーベリーは2鉢。1つめは、今の時期にすでに紅葉の時季のように茎も赤くなり、葉も赤くなって異常です。経験上、確実にお亡くなりになります。購入した土で植え替えのため、早速作業開始。水道のジェット水流で土をすべ... 2014.06.25 住
その他 ブルーベリー栽培 ハイブッシュブルーベリーを数本、栽培しています。鉢植え、地植えです。今までに何本も枯らしました。どんなに丁寧に水管理しても、休眠期に土を補充したりしても結局枯れてしまいます。ブルーベリーは、強酸性の土壌を好みます。そのためピートモスという水... 2014.06.19 その他
その他 アマゾンのフィッシング詐欺 70%の確率で信じてしまったアマゾンギフト券を使ったフィッシング詐欺。申し込む前に、アマゾンに行ってキャンペーンを調べても回答するページもないし。シークレットキャンペーンなのかな?サポートに電話。81から始まる電話にかけて問い合わせると、明... 2014.06.11 その他
食 乳清 ヨーグルトの上に溜まった水のような液体。それは「乳清」別名はホイエ。この液体を捨てている人がたくさんいるようです。この乳清は、とても重要な栄養素を持っています。高蛋白・低脂肪で栄養価が高い点、消化が速くタンパク質合成・インスリン分泌を促進す... 2014.06.09 食