2009-12

コンピユータ関係

プロバイダ

今入っているプロバイダ。リンククラブプライベートプランLPPオリジナルのドメインウェブスペース300MBオリジナルドメインのメールアカウント35+1個メールボックスの1アカウントあたり120MB1メール45MB。一通のメールに合計45MBの...

カニのご飯

今日、カニの混ぜご飯を作りました。家での混ぜご飯は、タケノコご飯ならたけのこだけ。栗ごはんなら栗だけ。当然、カニご飯にはカニだけです。元が金沢出身なので素材本来の味を楽しむためにあまりゴチャゴチャ入れません。いつもの味付けは、鍋に洗った米と...

鰹節

ブログの「ダシ」で紹介した「村上祥子のだしポット」JCBのオキドキポイントプログラムの商品に継続記載されましたね。かなりの優れものです。うちでは、本枯節を削っています。地元で探すとものすごく高い。築地にはたくさんの鰹節専門店があります。そし...

三ツ矢サイダー

冷蔵庫に常時ストックしている飲み物。「三ツ矢サイダー」前はコーラだったのですが、体調によりカビ臭く感じることもある。その他いろいろなことを考え今は三ツ矢サイダー。いろいろこだわっているみたいで、三ツ矢サイダー「ろ過を重ねた安心・安全な磨かれ...
カメラ

朝日と夕日

朝日と夕日。どっちが写真的にきれいに写るのか?答えは朝日。日中に舞い上がったチリやホコリ、排気ガスが空気中に漂っていて遠くの風景がきれいに写りません。真上からの昼の光は紫外線(青色、短波長)が強く、朝日や夕日は太陽光が斜めから来るので赤い(...

クリスマスケーキ

昨年は、クリスマスケーキを手作りしました。クオカでカルピスの生クリームを取り寄せました。他にもスポンジ、その他材料をクオカで。クオカでのレシピ今年はスポンジも作りました。その事を書きます。電子レンジにオーブン機能がついています。その説明書兼...

掃除機

うちでは掃除機は日立のこまめちゃんシリーズ。延長パイプと隙間ノズル付き。大きな掃除機もありますが、この大きさとても便利です。小さいけどものすごい吸引力があります。いつも部屋の片隅に置いてありますが気になるほどでもなく、その重宝さがすべてを打...
教育

思考大会 Q6の解答

正答率0.2%485人中1人。すごい問題ですね。これはひらめきと発見が大事です。この問題の趣旨は、例題の3つに分ける、次の問1、4つに分ける。この問題の出し方からつながりの発想を求めていると推察できます。上の解答の2枚目(自作)。要は流れな...
教育

思考大会 Q5の解答

正答率16%485人中77人。この問題はどう解くのか?小学生のための問題です。最終的に組み合わせ表での解き方になります。が、大人なのでxyzを使います。問1じゃんけん4回、花子+6。勝った数をX。負けた数をYあいこをZとします。勝つと+3な...
教育

思考大会 Q4の解答

正答率56%485人中252人。この問題はどう解くのか?きちんと文章を読み、注釈を読み解くだけ。