ブログ OS X El Capitan 思い切ってOS X El Capitan(10.11.2)にしてみました。自宅のパワーブックを10.10に変えたところ、フォトショップの機能がおかしくなった部分がありました。具体的に書くと、ブラシの大小を「return」キーの左横の「、」、... 2015.12.29 ブログ
住 タイヤの空気圧2 誘惑に負けてメルテックさんのML-270を買ってしまいました。用品店さんだと6000円以上するのですね。その後、空気圧の事を調べると、ガソリンスタンド、いろいろな市販品含め、皆さん正確性には疑問をお持ちの様です。信頼などというキーワードで検... 2015.12.18 住
住 タイヤの空気圧 富山では、この時期に冬用タイヤのスタッドレスに交換します。交換後、空気圧を調整しなければなりません。いつもガソリンスタンドで自分で空気を入れ正しい圧に調整しています。以前、車用品メーカーに行ってバルブに押し付けるだけで圧が分かる物を購入。そ... 2015.12.15 住
住 手の消毒 これからの季節。風邪が心配。どんな予防が有るのか?いつもテレビで言われているのが「うがい」「手洗い」先日テレビで特集を組んでいました。かなりの人がトイレの後に石鹸で手を洗わない映像が写し出されています。水だけでは不十分な様です。うがいは?水... 2015.12.10 住
カメラ トレペホルダー 講習会で先生をされている商品写真のプロカメラマン。高崎勉先生。その方のネット上の商品撮影講座「高崎勉のネットショップのための商品撮影講座」商品撮影講座/高崎勉のネットショップのための商品撮影講座/その第5回の中の最後の方で紹介されている「今... 2015.12.02 カメラ
カメラ フィルムシミュレーション2 手元の資料を整理していたらXシリーズのフィルムシミュレーションの役に立ちそうな資料がいくつか見つかりましたので貼りますXシリーズに採用されているのは、ベルビア100(100Fではない)プロビア100Fアスティア100F上の表で、色再現性、彩... 2015.11.17 カメラ
教育 高専 高専のことを専門学校だと勘違いしている人がいる正確には「後期中等教育段階を包含する5年制(商船に関する学科は5年6か月)の高等教育機関」一般に初等教育「小学校」ISCEDレベル1前期中等教育「中学校」日本の文部科学省では Lower Sec... 2015.11.11 教育
カメラ アゴレフ 毎日見ているブログブログ/岡山の金友写真店さん。こちらで以前紹介していた「ビューティーカーブリフレクター」上のキーワードでググると金友写真店さんのブログがヒットします。こちらを参考にしながら自作しました。完成品がこちらですサイズは折り畳むと... 2015.11.05 カメラ
食 塩分計 作る味噌汁がしょっぱいとよく言われます。そういえば何も考えずに具が煮えてから味噌を入れています。しおみくんタニタの塩分計を買いました。アマゾンでベストセラー1位。2954円。安いものもあったのですが、スプーンタイプは電池の交換ができないので... 2015.10.31 食
住 調剤薬局 色々な調剤薬局が有ります。どこで薬をもらっても同じ支払額?差があります。「調剤報酬」というものがかかります。その調剤報酬は3つで構成「調剤技術料」「薬学管理料」「薬剤料」「薬剤料」はどこも同じ。「薬学管理料」は?お薬手帳に処方内容を記載して... 2015.10.23 住