カメラ

記憶色

写真の話。目の前の事や物や出来事に感動してシャッターを押す。ネガの頃は現像してみないとわからない。少し経って、記憶に残っている色や景色が自分の中で少しだけ熟成されている。その時に感じたものは記憶色。記憶と実際にプリントされてきた色の違いを見...

脳の栄養

「森永ラムネ」がブレイクの予感 口コミで広がるビジネスパーソンの仕事能率アップ!?こんな見出しで紹介される森永ラムネパッケージにぶどう糖90%とかいてあります。ブドウ糖は、ドラッグストアで購入すると50グラムで200円くらいこの森永ラムネは...
ブログ

マイカーローン

2017年10月5日の書き込み「車購入時の残クレ」ここでの結論は、銀行で借りた方が良いでした。その際に金利1.7%での計算をしていましたが、改めて銀行に聞きに行くともっっとお得な事がわかりました。地元で一番大きな地方銀行「北陸銀行」そこで行...
ブログ

ドラム式洗濯乾燥機

欲しいと思いながらまだ購入していないドラム式洗濯乾燥機。数ヶ月前にきになる記事を見つけたので記録のためブログに記しておきます。googleで「ドラム 洗濯乾燥機 修理 埃」と検索するとたくさんヒットしますまずはネット画像からまめにフィルター...
ブログ

家を建てるなら

そろそろ家を建てようと思っている人へ。25歳の時、結婚して、同時に家を建てました。奥さんの家を壊して新築。始めは、2世帯同居の為、二階を改築するという話もありましたが、そのお金をもったいなく思い、新築の道を選びました。その後、外壁のペンキの...
ブログ

富山市の駐車場事情

総曲輪に出来た、NPC24Hユウタウン総曲輪パーキング。友人のFacebookの書き込みによると満車らしい。興味があったので調べてみました。24時間営業映画を見た人は3時間無料ここだけのサービス特別駐車券(1枚100円)入庫前にあらかじめ1...
ブログ

とやま鍋自慢大会2018

富山県立山町吉峯で毎年行われている鍋まつり。ローカル色たっぷりのイベントです。早速行ってきました。余ったら換金可能な食券を購入します。チラシをもらい会場へ一番の目的のいのしし鍋へ立山町猟友会さんがつくる「いのしし鍋」かも鍋とは違う、いのしし...
ブログ

ebayでのお買い物2(精密機械編)

いつも使っている撮影のための無線装置。今度はebayで購入してみました。検索窓に「RF-603 II nikon」。安いもの順番に並べ、From Chinaで評価数の多いもので良さそうなものを物色。2個セットで日本円で2609円のものを2セ...
ブログ

焼きそば

焼きそばが好きです。お好み焼きやさんで食べる焼きそばの美味しさを家庭で実現したい昔からお好み焼き屋さんの鉄板で自分で焼いているやり方。はじめに肉を炒める次に野菜を鉄板にのせ、その上に麺をのせ、その上に肉をのせ、蒸し水を少し入れ、皿をかぶせて...
ブログ

ラミネート(追記あり)

お店で使っているラミネートの機械。おそらく30年以上前の物。うまくいかなかったりすることが多く、よくメーカーに問い合わせします。それによって得た知識。ラミネートフィルムには、内側にのりが塗ってある。ラミネートフィルムの厚みは100ミクロンか...