nurari-h

ラミネーター

お店で使っているラミネートの機械ナカバヤシのPLB-A3Sヨドバシで送料無料、税込7620円、ポイント991つくので6629円。使用するとき温度調整します。このラミネーター4本ローラー仕様A3のラミネートフィルムにA3にカットした0.19u...

リモコン復活

普段使用しているソニーのリモコン。どんなに強く押してもすぐに反応しないボタンも出てきた。購入してからかなり経っています。思い切って分解。ボタンのシリコンと緑の基盤の間がネチョネチョになっています。シリコン部分は洗剤で洗って乾燥。緑の基盤の表...

シェーバー

過去に何度かシェーバーについて取り上げています。本体があって、内刃を取り付け外刃を取り付ける毎朝、髭を剃るとき、どうしても肌に押し付けてしまう。内刃は、本体に固定されているので押し付ければ押し付けるほど深剃りできますが、肌も同時に削るので良...
カメラ

ヤフオク

昔購入したオーディオ。先日、電話で眠っているアンプなどありませんか?よくある電話です。いつか使おうと残していたけど結局使わなくて邪魔なだけ。思い切っていろいろ処分しました。その際、自己防衛としてオークファンで過去の落札価格をチェック。詳しい...

どんどん焼き

富山のお祭りで有名などんどん焼き乾燥エビ、納豆昆布、鰹節が入っていて、ソースを塗って半分にして提供されます物心つかない頃からお祭りでの身近な存在。現在の値段は1枚200円。なんとか家で作れないかと、何十年も前からチャレンジしていますがかなり...

ふるさと納税

名前くらいは知っているけど利用はしていません興味があったので調べてみましたふるさと納税について知らない人向けの書き込みですふるさと納税って何?通常住所地がある市などに住民税を収めるふるさと納税好きな市などに寄付という形で住民税を渡す。所得税...
その他

お気に入りの映画音楽

WordPressにしてからYouTube映像がアップしやすい映画「ラ・ブーム」1980年。ソフィーマルソー。ソニーのCMで印象的なシーン。映画「フェーム」1980年から食堂のシーン映画「マイソング」1977年その映画での挿入曲。「You ...

甘酒を作る

ヨーグルトを自家で作っていますフジッコから出ているカスピくんを使い、種麹から種を作り、牛乳で毎日ヨーグルト作ってますブログ/nk細胞(ナチュラルキラー細胞)/食/ヨーグルト/以前は、タニカから出ている「トーグルティア」を使ってヨーグルトを作...

富山のラーメン「南京千両」

富山に南京千両というラーメン屋があります。確か久留米にある南京千両というお店がとんこつラーメン発祥だった記憶があります。調べてみると久留米は、とんこつラーメン発祥の地である。 昭和12年史上初のとんこつラーメンが久留米の「屋台南京千両」で誕...

ますの寿司

富山の有名なお土産ものといえば「ますの寿司」地元人は、醤油をつけずそのまま食べます。かなり高くなったので、地元民は買いませんね。一段で1500円。二段で2900円。店頭では一重、二重と呼んでいるみたいです。たくさんの老舗がありますが、各店、...